ニュース
2021年10月14日
【輸出産地イベント】GFP輸出産地セミナー&マッチング開催のご案内
11/12(金)に、「輸出産地形成に向けた進め方・事例発信」をテーマとしたオンラインセミナーを配信し、会の終盤には商社様との合同相談会を開催します。 そして、11/30(火)に、輸出産地事業者様(加工食品・酒類を除く)限定で、商社・海外バイヤー様との個別商談会を予定しております! 皆様の輸出に繋がる機会でございますので、ご参加をお待ちしております!
=====個別商談会概要=====
【開催日】2021年11月30日(火)
【開催時間】10:00~17:00(予定)
【開催方法】オンライン(zoom)
【参加いただく商社・バイヤー様】下記の「参加申込フォーム」上に掲載しております
https://www.gfp1.maff.go.jp/uploads/2021/10/GFP_Export_production_area_seminar_v03.00.pdf
【個別商談会申込】個別商談会への参加には、事前の申込が必要でございます。
・参加申込フォーム:https://www.secure-cloud.jp/sf/business/1632796207fMERXKMo
・申込対象:輸出産地事業者(加工食品・酒類除く)
・申込期限:10月29日(金)まで
・商談会の詳細については、申込み事業者様へ後日別途ご案内します
・参加頂く事業者様は、商社・バイヤーの方々との協議の上で決定します
以下に11/12(金)のセミナー・合同相談会のご案内も掲載させていただきます。
=====セミナー・合同相談会概要=====
【開催日】2021年11月12日(金)
【開催時間】13:00~17:00
【開催方法】セミナー:オンライン開催(Youtubeにて生配信)、合同相談会:Zoomにて実施
【参加方法】開始時間になりましたら、お手持ちのPC・スマートフォン・タブレットで以下参加URLをクリックしてください
・セミナー:https://youtu.be/Yj1oP9oOXgY
・合同相談会:参加申込フォーム上で申込いただいた方に別途ご案内
※輸出産地事業者を対象(加工食品・酒類除く)
【プログラム(予定)】
・13:00~13:15:農水省幹部よりご挨拶、輸出産地形成の意義・方向性共有
・13:15~13:30:”マーケットイン”での輸出産地形成~サプライチェーン構築に関する講演
・13:30~15:30:輸出産地形成の取組紹介
・15:30~16:00:産地支援取組紹介
・16:00~17:00:合同オンライン相談会(商社等を囲む形でグループを構成)
【セミナー登壇事業者(予定)】
・アライドコーポレーション(青果物)
・アグベル(ぶどう)
・大吉農園(キャベツ)
・小浦製茶・お茶の沢田園(茶)
・鹿児島県庁・垂水市漁協(ブリ・カンパチ)
・JAいわて中央(りんご)
・日本農業(青果物)
・萌す(水産物等)
【合同相談会 参加商社(予定)】
・日本農業(青果物)
・萌す(水産物等)
皆様のご応募、心よりお待ちしております。
【連絡先】
アクセンチュア株式会社(事務局)
営業時間:平日10:00~18:00
担当:西本、中塚、小栗
電話: 070-2481-7415 (担当:西本)
メール: Agri_Exportation_JP@accenture.com