機種依存文字について

機種依存文字とは

機種依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、パソコンの環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、丸囲みの数字やローマ数字、センチメートルやキログラムなどの単位や特殊な記号などがあります。

GFP事務局では、GFPメンバーからいただく貴重なご意見やお問い合わせについて、文字化けなどよる消失を防ぐため、ホームページでの「お問い合わせ・アンケート」における機種依存文字の使用を制限させていただいております。
皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。

機種依存文字は、日本工業規格 JIS X 8341-3 高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツにおいて、ホームページを作成する上での留意点とされています。

主な機種依存文字

半角カタカナ

半角カタカナ一覧画像

半角句読点・鉤括弧等

半角句読点・鉤括弧等一覧画像

丸囲みの数字、ローマ数字、単位等

丸囲みの数字、ローマ数字、単位等一覧画像

拡張文字

拡張文字一覧画像

お問い合わせ先

農林水産省 GFP事務局

電話番号 : 050-8880-3312