GFP輸出プロモーションセミナー from 中国四国

「効果的なFCP商談シート・PR動画の作成」をテーマとしたオンラインセミナーを中国四国エリアから配信。知見の豊富な地域商社・輸出コンサルタント・動画クリエイター等の皆様を講師としてお迎えし、コロナ影響化で重要度が増しているFCP商談シートやPR動画作成のポイント・作成事例に関して講演。

開催概要

日時
2021年10月29日(金) 開催開催
開催
オンライン開催(YouTube生配信)
https://youtu.be/b_R4p4azabA

セミナーについてのお問い合わせ

セミナーについてのお問い合わせは、下記のフォームに必要事項をご記入ください。

  • 会社名
  • 氏名
  • メールアドレス
  • お問い合わせ内容

※後日、事務局よりご案内メールをお送りします。

登壇事業者概要

株式会社 KM International

シンガポール、ベトナム、インドネシアに駐在経験を持ち、食品輸出のエキスパートとして日本全国の生産者・メーカーの輸出支援を実施。JETROの輸出プロモーター事業専門家・中小機構の国際化支援アドバイザーも務め、支援実績が豊富。

合同会社 瀬戸内マルシェ

岡山県倉敷市にて本業である農家の傍ら、「世界のハイエンドマーケットに販売する事が日本の農業の目指すべき道である」との信念のもと、自ら日本の農産物輸出に挑戦。瀬戸内エリアの果樹や加工品を中心に香港・台湾・中国へ輸出事業を展開中。

合同会社M&J

徳島県を拠点とし、貿易業務代行、海外営業委託サービス、食品の輸出等を業務としている。地方の魅力ある商品やサービスを地域内外で販売しており、欧州向けの輸出に関しても、徳島県内の食品メーカーを中心に実績を保有。

株式会社萌す

青果物・水産物・加工品等、各地の産品を幅広く取扱う沖縄の地域商社。現在はシンガポールや台湾、香港、タイを中心に輸出を行っており、GFP登録者の産品の輸出実績も多数。FCPシートを独自に改良し、様々な産品の輸出実績を有する。

株式会社メディアジャパン

シンガポールに本社を置くメディア制作・運営会社。日本の食・食文化等を発信する自社メディアの展開や、現地目線でのPR動画の作成、発信を行っている。海外でのマーケティングの知見も有し、直近では日本産品の輸入・販売(EC等)も手掛けている。

主催者

農林水産省 中国四国農政局 株式会社アクセンチュア