生産品について
●一貫生産体制
2018年3月に製材設備、集成材設備、CLT設備、人工乾燥機などを完備し、原木から製材、集成材、CLT製造まで同一拠点で生産できる新しい工場が完成。最新鋭の設備と機器を導入することで、高品質な製品を高効率かつ安定的に供給することを目指しています。また、従来は加工が難しかった低質国産材の活用を可能にし、国内に蓄積されている木材の消費推進、林産業の振興も同時に目指しています。
●優れた特徴を有するCLT
CLTは板の繊維方向が各層で直行するように交互に接着した厚型パネルで、従来の集成材と比べて広い面積で使うことができるため、施工にかかる工期を短縮できる。さらに、高い断熱性と省エネ効果があり、軽量で耐震性にすぐれているなどの特長があり、欧米では公共施設や大型ショッピングモール等への採用実績も多い新たな建築資材です。ラミナ(ひき板)製造からCLT(直行積層材)製造まで一貫生産を行える自社工場・設備を有し、最大加工サイズは幅3m×長さ12m×厚み270mmまで対応が可能です。