鹿児島県鹿児島地域振興局

鹿児島県鹿児島地域振興局

業種
官公庁
品目
住所
〒899-2501 鹿児島県日置市伊集院町下谷口1960-1
  • 生産者/企業情報
  • 生産品/サービス情報
鹿児島県鹿児島地域振興局

日置茶の低迷を打破するため,産地としての取組強化を目的に,農業生産工程管理の国際基準「ASIAGAP認証」を取得している日置市の全茶工場(16工場)が「ASIAGAP HIOKI」部会を設立しました。日置市全茶工場が連携して,国内販売はもとより,台湾,米国を始めとした海外への販路拡大を図るため,県経済連,茶商との相対取引等を目指して取り組むこととしています。
 産地全体で「ASIAGAP」認証を取得・組織化し,「地域ロット」を武器に戦略的に茶の生産,販売先との交渉力強化を図る取組は,全国的にも珍しい取組であり,今後の活動が期待されます。

事業者名鹿児島県鹿児島地域振興局
担当者農林水産部農政普及課日置市駐在/富浜 毅
住所〒899-2501 鹿児島県日置市伊集院町下谷口1960-1
業種官公庁
ホームページ未設定
取扱商品
営業エリア地域 / 九州
輸出経験無し
輸出エリア
経営規模その他(協力団体等)/その他(協力団体等)

日置茶の低迷を打破するため,産地としての取組強化を目的に,農業生産工程管理の国際基準「ASIAGAP認証」を取得している日置市の全茶工場(16工場)が「ASIAGAP HIOKI」部会を設立しました。日置市全茶工場が連携して,国内販売はもとより,台湾,米国を始めとした海外への販路拡大を図るため,県経済連,茶商との相対取引等を目指して取り組むこととしています。
 産地全体で「ASIAGAP」認証を取得・組織化し,「地域ロット」を武器に戦略的に茶の生産,販売先との交渉力強化を図る取組は,全国的にも珍しい取組であり,今後の活動が期待されます。