瀬戸内エリア農林水産物輸出推進協議会

瀬戸内エリア農林水産物輸出推進協議会

業種
協議会
品目
コメ・コメ加工品・青果物・水産物・畜産・茶・林産物・菓子・飲料・調味料・酒類・麺製品・花き
住所
〒710-1305 岡山県倉敷市真備町市場3748
  • 生産者/企業情報
  • 生産品/サービス情報
瀬戸内エリア農林水産物輸出推進協議会

私たちの地元、瀬戸内エリアは大げさでなく世界一の食材の宝庫といえます。四方を陸地で囲まれた穏やかで風光明媚な瀬戸内海は、この地球上での奇跡の海です。この奇跡の内海には、注ぎ込む多数の河川から豊かな森の腐植酸がもたらされます。大量の腐植酸は外洋に流亡することなく、内海の幸を育みます。そして、この瀬戸内海を囲む温暖で湿潤な気候に恵まれた陸地では、世界から芸術的と評される数々のフルーツが生産されています。私たち合同会社瀬戸内マルシェは、この誇るべき農水産物を、広く世界の食卓に届けることを目指して2013年に設立されました。

事業者名瀬戸内エリア農林水産物輸出推進協議会
担当者本社/奥田忠司
住所〒710-1305 岡山県倉敷市真備町市場3748
業種協議会
ホームページhttps://setouchi-marche.net/
取扱商品コメ・コメ加工品・青果物・水産物・畜産・茶・林産物・菓子・飲料・調味料・酒類・麺製品・花き
営業エリア全国
輸出経験有り
輸出エリア香港・中国・台湾・ベトナム・タイ・シンガポール・マレーシア
経営規模1,000万~1億/〜10名

合同会社瀬戸内マルシェの地元、岡山県を中心に瀬戸内エリアで「バイオ炭」を活用したカーボンファーミングを推進しています。