株式会社丸久小山園

株式会社丸久小山園

業種
製造者
品目
住所
〒611-0042 京都府京都府宇治市小倉町寺内86番地
  • 生産者/企業情報
  • 生産品/サービス情報
株式会社丸久小山園

丸久小山園は元禄年間(1688~1704)、宇治茶で名高い宇治小倉の里でお茶の栽培と製造を手がけたのが始まりです。以下、代々にわたり、うち茶の伝統と品質の改善に努め、独自の研究も行い、その「品質本位の茶づくり」は、数々の賞や栄誉を頂きました。多くの人々に、「品質の丸久小山園」と広く親しまれております。
・全国茶品評会第一位 21回受賞
・関西茶品評会第一位 9回受賞
・全国茶審査技術競技大会 2回優勝
※令和2年 第74回全国茶品評会 碾茶部門 第1位農林水産大臣賞
【越境ECショップ】https://www.marukyu-koyamaen.co.jp/english/shop/

Marukyu Koyamaen is a highly regarded tea grower, procurer and tea blender located in the heart of Uji, Kyoto. The company’s private tea estate has a rich history dating back to 1704. Marukyu Koyamaen offers an unrivalled selection of Japanese green tea, created using a refined combination of modern and traditional processes. The company supplies matcha and other elegant teas to first class hotels, high ranking shrines and temples, as well as the most established tea schools in Japan. Marukyu Koyamaen has also extended its suite of products to include food-grade matcha for sweets and desserts, mostly supplied to gourmet supermarkets.

・Japan’s National Tea Completion: 1st Prize twenty-one times
・Kansai’s Regional Tea Completion: 1st Prize nine times
・Japan’s National Tea Tasting Completion: 1st Prize two times

【Cross-border e-commerce】https://www.marukyu-koyamaen.co.jp/english/shop/

事業者名株式会社丸久小山園
担当者営業部/野々村慎二
住所〒611-0042 京都府京都府宇治市小倉町寺内86番地
業種製造者
ホームページhttps://www.marukyu-koyamaen.co.jp/
取扱商品
営業エリア
輸出経験
輸出エリア
経営規模/

《販売商品(Products for sale)》
抹茶、有機抹茶、低農薬抹茶(EU基準)、加糖抹茶、練り状抹茶
(Matcha, Organic Matcha, Low Pesticide Matcha (EU standard), Sweetened Matcha, Matcha Paste)
煎茶、玉露、かぶせ茶、粉茶、沈粉、雁金、川柳、玄米茶、ほうじ茶
(Sencha, Gyokuro, Kabusecha, Konacha, Konacha, Karigane (Kukicha), Kawayanagi, Genmaicha, Hojicha)
※全国並びに関西茶品評会第1位30回受賞 ※当園独自の特許取得
高級抹茶、低農薬抹茶、業務用抹茶など、お客様のご希望に対応できるよう取り揃えています。

【公式サイト(Official site)】
日本語(Japanese):https://www.marukyu-koyamaen.co.jp/
英語(English):https://www.marukyu-koyamaen.co.jp/english/
中文(Chinese):https://www.marukyu-koyamaen.jp/
越境ECショップ(Cross-border e-commerce):https://www.marukyu-koyamaen.co.jp/english/shop/