
株式会社ネティエノ
- 業種
- 生産者(兼業)
- 品目
- コメ・コメ加工品
- 住所
- 〒742-1511 山口県熊毛郡田布施町大字下田布施682番地8

『やのくに純真米粉』は、2018年11月1日に国内2社目のノングルテン認証を取得した米粉です。
ノングルテンとは、小麦アレルギーの原因となるグルテンを含まない混じりけのない純度100%の米粉のことです。
食品安全マネジメントのJFS-B規格適合の米粉専用の製粉工場で製造しています。
「小麦アレルギーでパンが食べれない子どもたちのために、おいしい米粉パンができるように、パン専用の米粉を作ろう。」との社長のおもいから始まったプロジェクト。
米粉の原材料となるお米から自社一貫生産。
種まき→育苗→田植え→収穫→籾摺り→乾燥調整→低温貯蔵→
精米(米粉用)→色彩選別→洗米→浸漬→テンパリング→粉砕→乾燥→自動篩選別→
袋詰め→出荷、の工程です。
洗米・浸漬の工程では、水に拘り、自社のロングセラー商品である浄活水器『のあな』を使用し、湿式気流粉砕機で製粉した、きめの細かい米粉に仕上がっています。
商品検査は、製粉時の水分含有量検査や吸水テスト及びグルテン検出検査を行い、農林水産省が提示する米粉の用途別基準検査にも適用している米粉です。
『やのくに純真米粉』(商標登録済)は、Innocent rice flour(イノセント ライスフラワー)と訳します。
品質として一切混じり気のない真っ白な純度100%の米粉ですが、
その根底には、作り手の邪のない真っ白な純粋な気持ちを込めて作りあげていく、その思いをどこまでも貫き通すという社長の指針を含んでいます。
事業者名 | 株式会社ネティエノ |
---|---|
担当者 | 農業事業部/藤野 司 |
住所 | 〒742-1511 山口県熊毛郡田布施町大字下田布施682番地8 |
業種 | 生産者(兼業) |
ホームページ | http://www.yanokuni.co.jp |
取扱商品 | コメ・コメ加工品 |
営業エリア | |
輸出経験 | |
輸出エリア | |
経営規模 | / |
米粉の原材料となるお米は、山口県田布施町で作られています。
『美しい田んぼ』を指針とし、その基本は「草刈り」を掲げています。
収穫したお米は『やのくに米』と呼ばれています。
その『やのくに米』から製粉された『やのくに純真米粉』は、グルテン含有量1ppm以下の米粉製品に与えられる「ノングルテン認証」を取得した米粉です。
農林水産省が示す米粉の用途別基準の2番・3番に適用した米粉です。
米の品種は、ミズホチカラ(山口県産)で、2番(パン用)と3番(麺用:強弾力の麺は除く)に適しています。
特に、パンを作りたい方にはお薦めの米粉です。
賞味期限は、一年間。
保存方法は、高温多湿、直射日光を避けて、臭いの移らない場所に保管することを明記し、開封後は、吸湿・水漏れ・虫害に注意をと記載しています。
小麦を含まない混じりけのない純度100%の『やのくに純真米粉』をご活用ください。