
マルヤ水産株式会社
- 業種
- 加工食品メーカー
- 品目
- 水産物
- 住所
- 〒989-2301 宮城県亘理郡亘理町逢隈中泉字一里原141-1

日本で数社しかないカニ缶詰の製造元です。冷凍タラバガニ・ズワイガニ製品も製造しています。近年は缶詰加工技術を生かし宮城県の銀鮭・牡蠣を使用した缶詰も開発、宮城県水産加工品品評会にて「水産庁長官賞」を連続で受賞致しました。懐石料理店「花乙女」も経営しており、料理人の知見も商品開発に役立てています。海外向けは、越境ECも含め香港・台湾・シンガポール・オーストラリア等に販売しています。
事業者名 | マルヤ水産株式会社 |
---|---|
担当者 | 輸出担当/常務取締役 千葉 卓也 |
住所 | 〒989-2301 宮城県亘理郡亘理町逢隈中泉字一里原141-1 |
業種 | 加工食品メーカー |
ホームページ | http://www.maruyasuisan.com |
取扱商品 | 水産物 |
営業エリア | |
輸出経験 | |
輸出エリア | |
経営規模 | / |
冷凍タラバガニ・ズワイガニ製品は、ホテル様、レストラン様等でご使用頂く業務用の「切りガニ」製品や、百貨店様、量販店様店頭で年末を中心に販売頂くカット製品、カニ脚のシュリンク包装製品等を展開しております。国内外での自社の目利きでカニの食味、身入りなど品質を見極め、食のプロに長くご愛用頂ける品質の製品を心がけております。
百貨店様や高級中華料理店様に長くお取扱い頂いているカニ缶詰は、カニ本来の美味しさとふっくらとした肉質を生かす製法による品質を評価頂いております。手ごろなフレークタイプから、ギフトに最適な一番脚肉タイプまで、多様な商品を展開できるのが弊社の強みです。
缶詰だからこそ引き出せる素材の美味しさがあると信じ、東北の食材で展開するCANNEDシリーズ缶詰は、仙台「花乙女」熟練の懐石料理人の知見も生かし、化学調味料不使用の和食の味で南三陸産銀鮭・牡蠣にて缶詰を開発。震災前には出品したことがなかった宮城県水産加工品品評会にて、連続で水産庁長官賞受賞を受賞したり、楽天株式会社様による楽天グルメセレクションに認定される等、味・品質に高い評価を頂いております。宮城の日本酒やワインとも良く合う商品なので、今後取り合わせての食のシーン提案もしていきたいです。