西堀酒造株式会社

西堀酒造株式会社

業種
生産者(専業)/酒類製造業
品目
酒類
住所
〒329-0201 栃木県小山市粟宮1452
  • 生産者/企業情報
  • 生産品/サービス情報
西堀酒造株式会社

明治5年(1872)創業、栃木県小山市の国登録有形文化財指定の酒蔵です。
日光連山より湧き出し関東平野に注がれる天然伏流水を仕込水として酒造りをしています。
代表銘柄は「門外不出」。地産地消をコンセプトとして始まった「門外不出」は、現在でも9割以上が県内で消費されている「栃木の地酒」です。
最も歴史が長い銘柄は、「若盛(わかざかり)」で、その名の由来は「愛飲のお客様が末永く若々しく盛りますように」との思いを込めたものです。
2017年には、クラウドファンディングにて酒米を使わない古代米100%の純米酒「愛米魅(あいまいみー)」シリーズをリリース。
2016年には、日本酒造業界で初めて透明の発酵タンクを導入。
日本初の「クリアタンク醸造」(※特許取得済)を行っています。
「伝統の継承は創造の連続」と心得、既成概念に囚われない新たな挑戦を積極的に行っています。
伝統を継承しながら常に気を若く保ち、新しい流れを取り入れ挑戦し、「自由闊達な酒造り」をモットーとした酒蔵を目指しています。
輸出に関しては、2018年より本格的に取り組みを行っており、現在アジア圏を中心に展開中です。

事業者名西堀酒造株式会社
担当者輸出担当/西堀哲也
住所〒329-0201 栃木県小山市粟宮1452
業種生産者(専業)/酒類製造業
ホームページhttps://nishiborisyuzo.com
取扱商品酒類
営業エリア
輸出経験
輸出エリア
経営規模/

情報が登録されていません。