ニュース
2021年07月16日
【ご案内】「GFP輸出塾」開講!第2期生を募集します!
GFP登録頂いている生産者・メーカーの皆様の輸出拡大に向け、昨年度第1期を開催し、好評をいただきました「GFP輸出塾(第2期)」(全3回)を開講します!
自社の輸出の現状・課題を整理頂いた上で、輸出拡大に向けたビジョン・計画の策定、ブランディング・商談方法の習得等を含めて一気通貫で伴走支援させて頂きます。 現役の輸出商社やコンサルタントに講師として参加いただく等、充実したサポートも予定していますので、皆様ふるってご応募ください!
=====イベント概要=====
【開催日】2021年9月24日(第1回)、2021年10月22日(第2回)、2021年12月10日(第3回)
【開催時間】10:00~17:30(開場:9:30)
【開催方法】オンライン開催
【対象】輸出診断を実施した生産者・メーカーの皆様等
※青果物・茶等を扱う輸出産地リスト事業者は別途優先枠を設けております
※全ての回、確実に参加できる方を対象とさせて頂きます
※伴走型支援のため、開催前に参加者へヒアリングをお願いする場合があります
【参加費】無料 ※通信費・印刷費等は自己負担となります
【事前申込】輸出塾への参加には、事前の申込が必要になります。以下の申込フォームより必要事項を記入してお申込みください
・参加申込フォーム:https://www.secure-cloud.jp/sf/business/1623204438OOsRxPnx
・申し込み期限:7月30日(金)まで
【プログラム(案)】開催前に輸出の現状・課題等について事前ヒアリングを行い、輸出塾の内容に反映させます
● 第1回:輸出ビジョン講座
・全体セミナー:輸出事業計画策定のポイント、輸出に向けて対応すべき事項、注意すべき規制・認証
・グループワーク:自社の輸出ビジョン検討・立案(現状分析・輸出ビジョン立案)
● 第2回:マーケティング講座
・全体セミナー:輸出マーケティング・商品ブランディングの考え方、消費者ヒアリング
・グループワーク:消費者ターゲット(ターゲットセグメント分析)・ブランドストーリーの検討
● 第3回:商品PR講座
・全体セミナー:商品プロモーションの考え方・商談で気を付けるべき事項
・グループワーク:4P戦略の立案、模擬商談会
※各回の全体セミナーは、オンライン配信も予定しています
【チラシ】輸出塾チラシは、以下URLをご参照ください
チラシURL:https://www.gfp1.maff.go.jp/uploads/2021/08/210823-_GFP_2nd-term_yushutsujuku_v03.00.pdf
【参考資料】第1期の輸出塾の概要は、以下URLをご参照ください
参考資料URL:https://www.gfp1.maff.go.jp/uploads/2021/07/210701_GFP_1st-term-yusyutsujuku_v01.00.pdf
【注意事項】
・当イベントは、GFP登録者を対象にしています。未登録の方はGFP公式ページよりご登録をお願いいたします
公式ホームページ:https://www.gfp1.maff.go.jp/
・3回ともご参加いただける方を対象としています
・申込多数の場合、ご参加時の申込内容等をもとに総合的に判断し、ご参加頂く方を決定いたします。恐れ入りますが、予めご了承ください
・内容は事前の通知なしに変更になることがございます
=====
皆様の参加を心よりお待ちしております!
【連絡先】
アクセンチュア株式会社 GFP事務局
営業時間:平日10:00~18:00
担当:羽染、小栗
電話: 070-2481-7417 (担当:羽染)
メール:Agri_Exportation_JP@accenture.com