ニュース
2025年06月30日
【動画公開】③鮮度保持・温度管理技術編_輸出支援サービスラボ
■住友ベークライト㈱
サービスジャンル:鮮度保持技術
動画タイトル:P-プラスの鮮度保持ソリューション
P-プラスは、青果物鮮度保持包装で国内トップシェアブランドです。
P-プラス® にはフィルムにミクロ穴加工を施す等の方法によって、酸素の透過量の調整を行っています。
中身の青果物の種類、重量、流通環境等に応じた最適なフィルム透過量を設定することができます。
P-プラス® は、それぞれの青果物に関する豊富なデータをもとに、個々の流通条件に合わせて
微孔の大きさと数をきめ細かく調整する方法で、野菜や果物に最適な状態にコントロールします。
そして呼吸が低くなる平衡状態、いわば青果物の“冬眠状態”を作り出しているのです。
国内からの青果物輸出用途でも活躍しています。
事業者へのお問い合わせはこちらから
https://www.gfp1.maff.go.jp/gfp/user/9417/contact/
■日立ハイテクネクサス
サービスジャンル:鮮度保持技術
動画タイトル:「MiWAKERU®」で日本産の食材を美味しいまま世界へ!
「MiWAKERU®」は、温度を検知するQRコードラベルを対象物に貼り付け、温度のモニタリングを実現するサービスです。ラベルに特殊なインクを使用しており、管理温度を逸脱すると色が変わる。スマートフォンのアプリでラベルを読み取れば、温度データの共有が可能。目視とデータによる温度管理、アナログとデジタルの融合が特徴です。世界中で寿司や日本食は人気がありますが、「MiWAKERU®」のサービスで、コールドチェーンの断絶をなくし、鮮度の高い日本のおいしい魚や食材を世界中にお届けする。それが我々の使命だと信じてサービスの提供を行っております。社会の課題をシンプルなソリューションで解決できる、我々のサービスをぜひお試しください。
事業者へのお問い合わせはこちらから
https://www.gfp1.maff.go.jp/gfp/user/8334/contact/
■株式会社サトー
サービスジャンル:鮮度保持技術
後日公開予定!
他ジャンルのサービス動画も見たい方はこちら↓